work bench4.5へのアップデートについて
こんにちは、DOMO歴3年目くらいのDOMOユーザーです。
現在、社内のWindowsサーバーにインストールしているwork bench4.0をそろそろ4.5にアップデートしようかと考えております。
以前、DOMOさんから下記のような切替方法を教えていただきましたが、既にインストール済みの方でインストール時にここには気を付けた方が良い点や○○で失敗したようなお話が御座いましたらご教示頂けますと幸いです。
【Workbench4からWorkbnehc4.5への切り替え方法】
1) Workbench4 をアンインストール
※アンインストール前に処理を実施しているユーザーをお控え下さい。
※WorkbenchのJobはユーザーとPC名キーしてDOMOサーバ上に保存されています
2) Workbench4.5をインストール
※Workbnehc4 で利用していたユーザーでアカウントを設定していただければ
以前のJobがDOMOサーバ上から読み込まれて、以前通りご利用いただけます
Workbench3から4にアップデートした時は、社内でロンチしたてて使用しているDataset Jobも少なくて問題なかったのですが、現在かなりの量のJOBが存在しているため、正直アップデートするのがおそろしい状況にあります。
Comments
-
こんにちは。
かなり前ですが、特に問題なく行えました。
JOB毎にエクスポートができるので、一応保険として一つずつJOBのエクスポートしておくと良いと思います。
1 -
最初のProxy設定で「Use System Proxy Settings」を選択すると、
いつの間にか「No Proxy Server」の設定に変更されている事がありました。
なので「Manual Proxy Configuration」で設定された方が良いと思います。
1 -
アドバイスありがとうございます。
>JOB毎にエクスポートができるので、一応保険として一つずつJOBのエクスポートしておくと良いと思います。
やはり保険として、面倒でもJOBのエクスポートを実施した方が良さそうですね!
0 -
Proxyは、気にしておりませんでした!
>なので「Manual Proxy Configuration」で設定された方が良いと思います。
Manualで設定した方が良さそうですね。アドバイスありがとうございます。
0
Categories
- All Categories
- 1.2K Product Ideas
- 1.2K Ideas Exchange
- 1.3K Connect
- 1.1K Connectors
- 273 Workbench
- 2 Cloud Amplifier
- 3 Federated
- 2.7K Transform
- 78 SQL DataFlows
- 525 Datasets
- 2.1K Magic ETL
- 2.9K Visualize
- 2.2K Charting
- 435 Beast Mode
- 22 Variables
- 513 Automate
- 115 Apps
- 390 APIs & Domo Developer
- 8 Workflows
- 26 Predict
- 10 Jupyter Workspaces
- 16 R & Python Tiles
- 332 Distribute
- 77 Domo Everywhere
- 255 Scheduled Reports
- 66 Manage
- 66 Governance & Security
- 1 Product Release Questions
- Community Forums
- 40 Getting Started
- 26 Community Member Introductions
- 68 Community Announcements
- 4.8K Archive