仲間に相談

仲間に相談

Domo Help Center(英語)って、使われてますか?

Member
編集済: May 2023 仲間に相談

個人的には全部日本語の訳があればいいなぁと思っているのですが、

どうしても仕方がないときだけ、がんばって英語のドキュメントを読んでいます。

 

他の方々は、いったいどうしてますでしょか?

こんにちは!

It looks like you're new here. Members get access to exclusive content, events, rewards, and more. Sign in or register to get started.
ログイン

ベストアンサー

  • Domo Employee
    回答済み✓

    日本語ヘルプがあったらいいなー、と仰って下さった皆様、

     

    初期ベータ版となりますが、日本語ヘルプが閲覧可能となりました。

    こちらの投稿をご参照下さい。

     

    日本語が発展途上ですがご参照頂き、不自然、間違いなどsupport@domo.comまでご指摘頂けると大変助かります。

     

    よろしくお願い致します!

    Midori

答え

  • 同じく、英語のドキュメントを読んでいます!

  • 同じく英語を閲覧しています。

    インスタンスも、日本人だけで使っているわけではなく英語環境なので、それはそれで微妙だったりします。人ごとに設定できたらいいのに(とちょっと要望)

  • 確かに、人ごとで変えられたらいいですね。

    でも、その時は社内のヘルプセンター的な人はめんどくさいかもしれないです。

  • 初期ログイン時に環境を選べるとかでいいかもしれません(USからは絶対出てこない発想ですよね)。

     

    すみません、ヘルプの閲覧の話からそれてしまって(以下、ご質問者への返信を)。

  • 英語版を英語がわかるメンバーに訳してもらいながら、、、ですが、Google使うことが多いです(苦笑)
    でも、正確性にかけるので、Buzzで直接質問投げることが多いかもしれません。

     

    日本語化は是非してもらいたいです。

  • DOMO HELP・リリースノートは英語しか読みません。

  • Domo Employee
    回答済み✓

    日本語ヘルプがあったらいいなー、と仰って下さった皆様、

     

    初期ベータ版となりますが、日本語ヘルプが閲覧可能となりました。

    こちらの投稿をご参照下さい。

     

    日本語が発展途上ですがご参照頂き、不自然、間違いなどsupport@domo.comまでご指摘頂けると大変助かります。

     

    よろしくお願い致します!

    Midori

こんにちは!

It looks like you're new here. Members get access to exclusive content, events, rewards, and more. Sign in or register to get started.
ログイン

こんにちは!

It looks like you're new here. Members get access to exclusive content, events, rewards, and more. Sign in or register to get started.
ログイン