Domoの使い方の質問コーナー
掲題の件、実装方法について何か良い案があればご教示いただきたいです。 現在画像のようなmega表を作成しています。やりたいこととしては、 表項目に未適用の日付項目(ASOF)のフィルターカードをページ上に配置しているため、表カードの見た目上はASOFを除いた集計粒度(画像の状態です)で数値を表示し、ASOFフィルター選択時にはフィルタリングされた内容で同様に集計する、といった内容です。 このとき、Beast ModeでABS(`差分`) をした項目の総計は、3,000にはならず、「差分」列の合計の絶対値となります。…
表題の件につきまして、ご教授頂きたく思います。 BOXのConnecterでExcelファイルをアップロードすると、カラム名なのですが、日付型だったものが数値型のタイムスタンプ表記にキャスト変換されてしまいます。 手直しすれば良いと思うのですが、100以上カラムがあるので手間です。 出来れば日付型表記のままでアップロード出来ればと思うのですが、何か方法はございますでしょうか。
掲題の通り、Workbenchで、オンプレ環境の IBM DB2データを取り込みたいのですが、Workbenchには、DB2の選択肢がなく、手詰まりになってしまいました。 DB2のデータを取り込む方法を教えていただけないでしょうか?
Domo Workbenchを使用してデータを接続する際、以下のデータ型仕様に関する問題が発生しています。 添付の画像は、Workbenchを介してDomoにデータを接続した際のテスト結果を示しています。 "number_DOUBLE"列はDOUBLE型であり、"number_DECIMAL"列はDECIMAL型です。 LONG型は11桁以上はエラーでデータをアップロードできなかったのでLONG型は入れていないです。 問題点 LONG型: 11桁以上の数字を扱うとエラーが発生します。 DOUBLE型: 16桁以上の数字を扱うと四捨五入されるか、16桁目以降の値が不正確になります。 DECIMAL型:…
実績値割合:85.4% 目標値割合:85.0% 上記のデータセットを使用し、Analyzer→グラフタイプ→パネル→サーモメータ―で 最大値をターゲットに合わせるかたちで画像のようなカードを作成しました。 しかしながら、さらに視覚的にわかりやすい可視化方法を求められているため、他に何か有用なものがあればそちらを適用させたいと考えております。 例えば100%だと真ん丸になり、ターゲットと実績がそれぞれどこにいるかが一目瞭然でわかるといったイメージです。グラフタイプの表示形式は問いません。 何卒ご教示の程よろしくお願いいたします。
アカウントによって、ダッシュボードのフィルター保存を行うことは可能でしょうか? イメージは下記です。 Aさんはダッシュボード開くとBの項目が1でフィルターされた状態で開く。 Bさんはダッシュボード開くとDの項目があでフィルターされた状態で開く。
DomoのランディングページをApp Studioで作成しようと考えています。 (外部リンクだったりフォームを設置したかったりするので) しかし、App Studio画面だとメニューツリーが表示できず、かといって、Homeボタン等でメニューツリーが見られる画面に誘導するのは、ユーザにとっては煩雑だなと思っています。 そこで、ランディングページ内に、「あなたがアクセスできるページの一覧」を表示してやればよいのではないか?と思うのですが、良い方法が思いつきません。 Governance Datasetsの「pages&user」にPDPを設定しようにも、User Name等で属性フィルタが作れず… 何か良い方法はないでしょうか?
単一値カードにフッターを設定したのですが、カード単体で表示した際はフッターが表示されますが、ダッシュボードにカードを並んだ状態ではフッターが表示できません。 「チャートの設定」や「ダッシュボードを編集」にそのような設定ができる箇所が見当たらないのですが、カード単体でしたフッターは表示できないのでしょうか?
通常、ピポット表での数字データの表示形式は全部整数か全部小数点 等どちらか一方になる理解ですが、タイトルの通り整数表記(少数を含まない)と小数を含んだ数を表示したいです。標準の機能だと難しいと思うので、裏技的な感じで表示する方法ご存じの方いらっしゃればお教えいただけないでしょうか?
業務でDomoを利用する際に、設計書のようなものを作っている方おられますか? 現在、実装内容の概要書や利用したデータの定義書を記録として残しておこうという運用方針が挙げられていますが、Domoで実装した内容を資料で残そうとすると膨大な時間が掛かってしまい、資料化するのは不向きなのかなと思っています。 ETLのタイルにある「メモ」機能を使って内容を引き継いでいる、など 有効な運用の手段のアイディアがあれば教えていただきたいです!
初めまして。サインインまたは新規登録してご利用ください。
Have a Domo product enhancement idea? Submit or upvote on ideas in the Ideas Exchange.
Ask questions about Connectors, Workbench, Cloud Amplifier and get best practices from Domo peers
Ask questions about Magic ETL, SQL DataFlows, DataFusion, Dataset Views and get best practices from Domo peers
Ask questions about Beast Mode, Cards, Charting, Dashboards, Stories, Variables and get best practices from Domo peers
Ask questions about App Framework, Workflows, Domo Bricks, Domo Developer, API and get best practices from Domo peers
Ask questions about Jupyter Workspaces, R & Python Tiles, AutoML and get best practices from Domo peers
Ask questions about Domo Everywhere, Scheduled Reports, Mobile and get best practices from Domo peers
Ask questions about Governance Administration, Approvals, Teams, Alerts, and Buzz and get best practices from Domo peers
Watch how our Customers are using Domo to solve their complex problems.
Domo support and product teams are here to live-answer questions about the most recent product releases. Please post questions in this Forum board for all users to benefit (rather than submitting a support ticket).
Questions or discussions related to Domo University, trainings and certifications