通常、ピポット表での数字データの表示形式は全部整数か全部小数点 等どちらか一方になる理解ですが、タイトルの通り整数表記(少数を含まない)と小数を含んだ数を表示したいです。標準の機能だと難しいと思うので、裏技的な感じで表示する方法ご存じの方いらっしゃればお教えいただけないでしょうか?
私は、計算や可視化用のデータ列とは別に、表用のデータ列をBeastModeで作成して対応しています。 桁数を計算し、有効桁数により場合分けして、CASTでテキストに変換して作るイメージです。
おぎやん様
コメントありがとうございます。試してみます!