コンテンツにスキップ
Forum Top(日本)
カテゴリ
イベント
最新の投稿
初めての方へ
お知らせ
ログイン
Community Forums(日本)
Community Forums(日本)
ホーム
›
skaskakiz_IMJ
›
ディスカッション
skaskakiz_IMJ
Contributor
概要
概要
ロール
Member
バッジ
8
自己紹介
自己紹介
アナリティクス
57
投稿
3
ログイン回数
255
ポイント
2017年5月11日
入会日
2021年8月24日
最終訪問
リアクション
Like 23
23
アクティビティ
投稿
28
コメント
29
ディスカッション
カードの名前を簡単に変更できるようにしてほしい
ページを保存時や、カードに名前を付けて保存時、XXの複製やXXのコピーなどが付与されたカードが作成されるが、 大量のカードを毎回カード編集画面を開いて名称変更しており、以下のステップを繰り返す必要があり効率が悪い。 ①Analyzerで編集クリック⇒②プレビュー表示を待つ⇒③名称変更⇒④保存して閉じる⇒⑤ページ表示を待つ⇒①へループ データセットのように、ツールアイコンから「名前と説明を編集する」…
終了
Completed
skaskakiz_IMJ
によって開始
Matz
による最新
ひらめき共有
52
2023年3月5日
6
1
タグの管理機能がほしい
データセット、データフローへのタグ付与を活用していますが、タグが増えてきてタグ名の見直しを行いたいのですが、 現状タグの管理機能がなく、タグ名を編集できないため、新規タグを作成し、既存タグが付与されたデータセット/データフローの タグの付け替えを行う必要があります。 既存タグの名称を簡単に変更できる機能が欲しいです。
In Review
skaskakiz_IMJ
によって開始
Matz
による最新
ひらめき共有
183
2021年1月7日
4
1
スケジュールレポート作成時に、ページフィルターを設定できるようにしてほしい
あるページを、各部署ごとにページフィルターした状態でレポート配信したいのですが、 現状ではレポート設定時にページフィルターを設定できないため、 部署ごとにページを複製後ページフィルターを設定し、レポート配信しています。 部署分のページ複製と複製後カードタイトルの変更や、 カード修正が発生した場合に、複製した全部署のページ上のカード修正が必要となったり余計な工数がかかるので、 レポート設定時にページ…
Completed
skaskakiz_IMJ
によって開始
marimari
による最新
ひらめき共有
166
2020年12月2日
7
3
データセットのスケジュール設定を簡単に把握したい
スケジュール実行で各種外部データソースからデータ連携を行っているが、 サービスによっては同時実行できず、実行時間をずらす必要があるサービスが存在する。 現状スケジュール設定の確認は各データセットの設定タブを確認する必要があり、手間がかかる。 一覧でスケジュール設定状況が把握できると、後続のデータフローで、どのデータセットの更新タイミングでデータフロー実行すべきか、 データソースのサービスでデータ連…
Dataset
In Review
skaskakiz_IMJ
によって開始
marimari
による最新
ひらめき共有
60
2020年8月25日
5
1
データフローの実行失敗時の通知先を選択できるようにしてほしい
データフローの実行に失敗した場合、データフロー作成者にしか通知が飛ばないため Workbenchのように通知先を選択できるようにしてほしい。 データフローの作成者と、データの更新運用担当者が別の場合に、データの更新運用担当者にエラーが発生したことを通知したいです。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
skaskakiz_IMJ
による最新
ひらめき共有
235
2019年11月13日
1
2
テーブルチャートについて、設定で表示行数を制御できるようにしてほしい
テーブルチャートについて、現状Top30 XXリストのようなものを作りたい場合、データフローで事前にランク付けを行い、フィルターで絞り込みする必要がある。 最大行数をチャートのプロパティで設定できるようになれば、データフローでの事前集計が不要になるため、機能追加してほしいです。
Cards
Completed
skaskakiz_IMJ
によって開始
Tomo
による最新
ひらめき共有
211
2019年9月30日
13
3
ETLの使い分けについて
ETLの処理速度改善のため、MySQLデータフロー、RedShiftデータフロー、Blend機能の利用の選択肢があると認識しているのですが、 データ量や実現したい処理によってどれを選ぶべきかガイドライン等ありますでしょうか? 例) ・100,000件以下のデータ処理の場合はMagicETL ・100,000件以上で単純なデータ結合のみの場合はBlend ・100,000件~XX件程度までの複雑なE…
回答済み✓
skaskakiz_IMJ
によって開始
onoG
による最新
仲間に相談
376
2017年11月2日
0
7
Blend機能で作成したデータセットの更新タイミングについて
Blend機能で作成したデータセットについて、他のETL処理は利用しているデータセットの更新時に データフローの実行を制御することができますが、Blend機能ではそのような設定項目が見当たりません。 どの契機でデータが更新されるのでしょうか?
回答済み✓
skaskakiz_IMJ
によって開始
skaskakiz_IMJ
による最新
仲間に相談
216
2017年11月2日
0
2
ページフィルターでも条件指定方法(選択/値の一致)を選べるようにしてほしい
ページフィルターでテキスト項目について、現状選択による条件指定しかできないが、 レポート用途でページフィルターで特定条件を除外したいが、データがまだ入ってきていないため、 フィルター設定ができないケースが発生しているため、 Analyzerのフィルター同様、値の一致によるフィルターをできるようにしてほしい。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
44
2020年8月19日
6
データフローを削除する際、そのデータフローで出力するデータセットも削除できるオプションがほしい
データフローを削除する際、出力データセットは削除されないため、更新もされない宙ぶらりんなデータセットが残ってしまう。 出力データセットがカードや後続のデータフローで利用されていない場合はデータフロー削除時に出力データセットも削除できるオプションが欲しい。
Dataset
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
83
2020年6月17日
7
1項目1024バイト以上あるデータについて、Connectorで取得時に、1024バイトまでしか取り込めない制限を緩和してほしい
Connectorでデータ取得時、Domoに取り込むタイミングで1024バイト以降切り捨てられてしまうため この上限を上げていただきたいです。
Connectors
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
111
2020年4月23日
4
SQLデータフローを編集時、実行済みの処理が分かるようにしてほしい。
以前SQLデータフローで編集時に、SQLを実行した処理は緑のアイコンがついていて、いちいちSQLの編集画面を開かなくても どこまでSQL実行したかが確認でき、とても使いやすかったのですが、 最近SQLを実行してもアイコンがつかなくなってしまったので、アイコンが表示されるようにしてほしいです。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
16
2020年1月27日
0
SUMOカードで、ラベルを変更できるようにしてほしい
SUMOカードでは項目のラベルが変更できないため、別途項目名変更した計算フィールドを作成しています。 通常のカードと同じようにラベルを変更できるようにしていただきたいです。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
11
2019年7月17日
0
複数ページで共有されたカードについて、一目で他のページでも使われていることが確認できるようにしてほしい
複数ページで共有されたカードについて、削除時に他のページで利用されていることを認識せずに削除してしまい 他のページに影響が発生することがあるため、複数ページで共有されているカードはアイコンなど一目で分かるようにしてほしい
Cards
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
11
2019年5月30日
2
ページ複製時、カードをコピーするオプションがほしい
現状ではページ複製時、カードは名前を付けて保存をした状態になりますが、 ページ複製後にカードを修正する場合、複製した各ページ毎に修正が必要になり手間がかかっています。 ページ複製時、カードはコピーとして複製し、ページ複製元のページのカード修正が 複製後のページに反映されるよう、ページ複製時にカードを名前を付けて保存するか、コピーするかのオプションを選択できるようにしてほしいです。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
13
2019年5月30日
5
SQL DataFlowで過去のバージョンのSQLを簡単に確認したい。
過去のバージョンのSQLを確認したい場合、現状では一度過去のバージョンに戻した後に、編集画面から確認する必要があり手間がかかってます。 履歴タブから過去の実行結果を確認時、各処理の実行時間を確認する画面にSQLの一部が表示されているため、処理をクリックでSQL全体が確認できるようになると とありがたいです。
Submitted and awaiting review from product team
skaskakiz_IMJ
によって開始
ひらめき共有
1
2019年3月15日
2
アクティビティ
投稿
28
コメント
29
こんにちは!
It looks like you're new here. Members get access to exclusive content, events, rewards, and more. Sign in or register to get started.
ログイン
バッジ