-
ログインユーザに「自分のアクセスできるページの一覧」を見せたい
DomoのランディングページをApp Studioで作成しようと考えています。 (外部リンクだったりフォームを設置したかったりするので) しかし、App Studio画面だとメニューツリーが表示できず、かといって、Homeボタン等でメニューツリーが見られる画面に誘導するのは、ユーザにとっては煩雑だなと思っています。 そこで、ランディングページ内に、「あなたがアクセスできるページの一覧」を表示してやればよいのではないか?と思うのですが、良い方法が思いつきません。 Governance Datasetsの「pages&user」にPDPを設定しようにも、User Name等で属性フィルタが作れず… 何か良い方法はないでしょうか?
-
「管理者設定:コンテンツ」ページでダッシュボードの最終更新日を持つDataSetが知りたい。
管理者が参照できる「管理者設定:コンテンツ」ページがあります。 コンテンツにダッシュボードを選択すると、表示している一覧に最終更新日があります。 この最終更新日を持つDataSet等はあるのでしょうか。
-
ページ内の特定のカードのみページフィルター適用外
ページ内で特定のカードのみページフィルタの適用がにしたいです。 やりたい事としては、データセット内の日付始まり、終わりをフィルターがかかった状態でも ページの利用者に明示しておきたい。 これによって、どの日付範囲までデータが存在しているかわかりやすくしたい。 もしくはカレンダーの入力制限でデータが存在しない日付は表示しないなどの機能がほしい
-
Domoの表示速度が遅いと感じる場合の確認方法
Domoを利用する上でのPCスペックやネットーワーク回線などについて質問がありますが、公式ではPCスペックなどの指定はありません。 https://knowledge-ja.domo.com/Welcome/Getting_Started/02System_Requirements また、経験上 Domoが遅いという場合のほとんどは「自社内ネットワークの問題 x 利用PCの問題 x 1ページにカード置きすぎ」の掛け合わせによるものです。 非公式ですが、問題の切り分け方法や、改善方法案について下記に記載しておきます。 ★印: 改善方法案 0. Domo 1-1. ひとつのページに沢山のカードを置いていないか?…
-
ストーリーテリングで作成するダッシュボードのサンプル
2019年3月にリリースされたストーリーテリング機能で作成したダッシュボード例を紹介します。 なぜストーリーテリングにするの? * より有効にデータ活用するため、データをストーリー立てて語りましょう。 * 作成した人以外でも分かりやすいページを作りましょう。 * メールでのレポートやPDF又は紙になったときでも見やすいレイアウトにしましょう。 (マイビデオを表示) このサンプルは、スーパーのレジPOSデータを模したものです。 * 「売上サマリ」ページで、全体像を把握。地域を絞り込んで状況を把握と分析。 * 「品目」ページで、商品の種類毎の売上を確認。よく売れている物。売れていない物。 *…
-
Domo Governance Datasets で Domo内のあらゆる情報を取得する。
「Domo Governance Datasets」コネクターが提供されています。 ( Domo ガバナンス DataSets Connector) https://<your instance>.domo.com/appstore/connectors/com.thirdparty.connector.d14c2fef-49a8-4898-8ddd-f64998005600 Domo Governance Datasets コネクターは、Domoインスタンス内のユーザー、グループ、DataSet、DataFlow、ページ、カード、BEAST…