Domoの使い方を質問して、Domoユーザー間でベストプラクティスや解決方法を共有しよう!
掲題の通り、Workbenchで、オンプレ環境の IBM DB2データを取り込みたいのですが、Workbenchには、DB2の選択肢がなく、手詰まりになってしまいました。 DB2のデータを取り込む方法を教えていただけないでしょうか?
Adobe Analytics v2 OAuth Partition Connector - Server to Server のデータ範囲(時間)指定ができるように変更いただけないでしょうか。 課題としては、V2のコネクターで「遡る日数(0)Scheduling:7:00午後UTC(4:00午前JST)」と設定するとAdobeAnalytics画面で確認した「昨日0:00-19:00」データが取得でき、「昨日」24時間分のデータが取得できないことです。…
コネクター「Adobe Analytics v2 OAuth Partition Connector - Server to Server 」で日付範囲指定に「時間」を指定できるようにしていただきたいです。 対象コネクターはAdobe側のAPI V2.0にタイムゾーンが設定がない、かつ、DOMOコネクターが日付範囲指定のみしか対応していない(時間が指定できない)ことを以前問い合わせで確認させていただきました。…
現状Amazon S3コネクターは大阪リージョンには非対応のため、対応していただきたい。
表題のとおりですが、1項目に複数のデータを選択可能な複数選択項目を設定しています。 複数選択項目のデータを読み取ることはSalesforce連携の仕様上可能でしょうか? 現在は、上記ができない?と認識しており 複数選択が必要な場合は、1項目ずつデータセットを登録するよう 選択が必要な分だけ項目を分けています。 例)商談に2つの商材を提案している場合 【やりたいこと】 項目1に「商材1」「商材2」を複数選択登録し、 DOMO上でも項目1を読み取れば、商材1,2が読み取れるようにしたい 【現状】 項目1「商材1」 項目1「商材2」 と2つの項目に分けて登録している…
カスタム指標名を反映させるか、選択チェックボックスがあるが、 反映させるチェックを入れても、実行すると、指標名は反映されず、 IDが列名として反映されてしまいます。 なにか回避方法はございますか?
dimensionをフィルターで絞り込みたいのですが、その方法がわかりません。 なにかご存知ならご教授頂きたいです。
弊社で無償で提供している音声文字起こしサービスの「こえカラモジ」の稼働ログをIBM CloudのDB2で管理しています。 「こえカラモジ」稼働状況確認をDomoで参照したくDB2と接続しました。その際、DB2コネクター設定で「CERTIFICATE」欄に記述する証明書文字列に苦労(と言うか私が無知だっただけ)したので共有させてください。 特に証明書文字列の取得手順はブログ内の「動画で解説」で詳しく解説しています。
弊社ブログとYouTubeに「OneDriveコネクター」試用に関して掲載しましたので共有させてください。
Sansanユーザーの皆様、お待たせしました!このたびSansanコネクタをリリースしました。 ▼【ナレッジベース】Sansan Third Party Connector https://domohelp.domo.com/hc/ja/articles/5366610360983-Sansan-Third-Party-Connector ・このコネクターは Sansan Open API バージョン 3.2 を使用しています(https://api.sansan.com/v3.2)