Domoの使い方を質問して、Domoユーザー間でベストプラクティスや解決方法を共有しよう!
グラフのソートについての質問です。 カード編集のAnalyzerでソートの設定をするとき、「集計なし」で昇順・降順で並び替える場合、数値や日付のデータタイプであれば、数値の大きい小さいで並び替えるのは、わかるのですが、テキストの場合の並び順は、どのように並び替えているのでしょうか? 私の推測ではあるのですが、文字コードの表の並び順になるのかなと思っています。 認識としては合っていますでしょうか? それとも、別のルールに基づいて並び替えられているのでしょうか? (添付画像のは、Shift-JISの文字コード表(半角)になります。) 例えば、ソートで「集計なし」「昇順」で設定した場合、左上からの順で並び替えるイメージです。
文字列のカラムを意図した順番にソートさせるため、Beast Mode を使う方法を以前に教えて頂きました 例) case when `column` = 'みかん' then 1 when `column` = 'りんご' then 2 when `column` = 'いちご' then 3 else 0 end これをピボット表で使っていますが、カード上での昇順・降順の切り替えは以下のようになります。 >デフォルト(Analyzer で指定した Beast Mode のソート順)> 文字列昇順 > 文字列降順 この挙動について、Analyzer で指定した昇順・降順にかかわらず、Beast Mode…
日々コネクタが追加されていますが、最近追加されたコネクタが見つけづらいです。 現状、なんとなくコネクタ増えた気がするなーと思ったときに、ひたすらスクロール→詳細から更新日を見る、をしている状況です。 コネクタ一覧のデフォルトは名前順がよいですが、その他にも、コネクタが追加された順や、更新された順にソートできると助かります。 もしくは他になにかいい方法があればご教示ください。 よろしくおねがいします。