フィルタ改善リクエスト
弊社では最近ダッシュボードレイアウトを使用することが多いのですが、その際、フィルタは下記のいずれかの方法で実現させていますが、それぞれ課題があると思っています。
・フィルタチャートや表をクリックする方法(インタラクションフィルタ)
→ レポートとして配信したり、パワポにエクスポートした際の見た目を気にするときにページで使います。
フィルタカードだと操作性は良いです、レポートを共有するときは邪魔だからです。
しかし、クリックしやすいように文字やカードの大きさを大きめにするとページの場所をとってページが縦長になります。
また、選択肢が2つとか少ない場合にはこの方法を使うと、カード数が増えわかりにくくなってしまいます。
・ページフィルタ
→ 一番場所をとらないので最終手段として使います。
直近のアップデートで縦幅が小さくなるなどで、以前よりは使いやすくなりましたが、まだ使いにくという声を聞きます。
ダッシュボードレイアウトの全画面表示のときに使えなかったり、
ページフィルタのフィルタに対してフィルタがかけられない(※)ので不要な選択肢が出てくるところです
※例えば、「東日本」というページをつくり、カードすべてに東日本でフィルタをかけていたとします。
都道府県別にもデータを見たいので、ページフィルタに都道府県を追加すると、大阪、京都などが出てくることです。
個人的には、エクセルのスライサーに近くなじみのある「フィルタカード」を今後はもっと使っていきたいので、
・フィルタカードはエクスポートの対象から外れる
・いつでもフィルタできるように、ページのどこにいてもアクセスしやすい場所(上部など)にフィルタを固定する
などが実現してほしいと思っています。
よろしくお願いします。
Categories
- 7.7K All Categories
- 12 Connect
- 925 Connectors
- 247 Workbench
- 441 Transform
- 1.7K Magic ETL
- 61 SQL DataFlows
- 456 Datasets
- 88 Visualize
- 222 Beast Mode
- 2.1K Charting
- 8 Variables
- 5 Automate
- 349 APIs & Domo Developer
- 85 Apps
- Workflows
- 17 Predict
- 3 Jupyter Workspaces
- 14 R & Python Tiles
- 242 Distribute
- 60 Domo Everywhere
- 241 Scheduled Reports
- 18 Manage
- 39 Governance & Security
- 46 Product Ideas
- 1.1K Ideas Exchange
- 6 Community Forums
- 19 Getting Started
- 6 Community Member Introductions
- 50 Community News
- 18 Event Recordings
- 577 日本支部